栃木県宇都宮市砂田町のハウスクリーニングならおそうじ本舗宇都宮インターパーク店
宇都宮インターパーク店
ホーム
>
ブログ
> 浴室ジェトバス付
浴室ジェトバス付
2019年2月1日
お見積り時、ドアーを開けてビックリしました。
通常サイズの1.5倍の浴室&浴槽
広いだけあってお掃除が大変そう!
結局作業は
浴室全体の「洗浄・カビ・水垢落とし・床の黒ずみ除去」を行い約6時間かかりました。
3枚ドアーのレール部分
レール下に排水口が有りましたが、ほこりや髪の毛で詰まっていました。
3枚ドアーを取りは外しレール部分の詰まりの原因を除去。さらにレールも洗浄し擦り傷以外は綺麗にできました。もちろんドアーの両面カビ落とし洗浄を行っています。
水垢・石鹸カスやカビが発生しやすい場所です。カビ除去・水垢落としの実施
綺麗になった水栓金具!とその周辺
浴槽が円形の為かなり出っ張りがあり、やはり水垢やカビが発生していました。
円形の出っ張りは磨きにくい
ここでもかなり時間がかかりましたがキレイに除去できました。
床面は勾配が良くないのか奥に汚れが流れている為、床の黒ずみ落とし用の洗剤と水垢落とし・カビ取りを活用。
見違えるように白くシミの除去も行えました。
浴槽横の手すり
手垢や水垢、カビが付着して黒ずんでいました。
3種類の洗剤で手すりの汚れを除去。
素材にクッションが入った材質の為あまりハードに汚れを落とすと素材を傷めるため、限界ギリギリまで磨きをかけ白くなりました。
かなり気を使ったかな?
浴槽奥の手すり
こちらもカビによる黒ずみ・水垢が付いていました。
壁面の含め全体の黒ずみ・水垢を落とし白さを取り戻した状態。
この3枚の画像は洗浄前です。
浴槽の淵にシミ(水垢・石鹸カス)が付いています。
ドアーを取り外す前の状態
がス&サッシもホコリでかなり汚れていました。
シミ・水垢・石鹸カス・カビを除去した状態。
ドアーもサッシレール部分も白さを取り戻しました。
二重ガラスの為洗浄に時間がかかりましたが、裏面も綺麗に洗浄し浴室全体が明るくなりました。
時間がかかりましたが、汚れもしっかり落とせた所を見ていた空きました。
ここでも「感動」されていました。
前日かなり頑張ってほかの箇所を追わらせていた為、作業も浴室だけとなり予定時刻より早く終了出来ました。今回はエアコン1台・キッチン(大)・トイレ2箇所+トイレ内換気扇・浴室とたくさんのご依頼を頂きまありがとうございました。
同じタグが付けられたブログを見る
家庭用埋め込み型エアコン(天カセ1方向)ナショナル
ダイキンエアコン AN63HSP-W 2006年型
パナソニックエアコン お掃除機能付き CS-562CE2-W
洗濯機完全分解洗浄 パナソニック
日立RAS-S28C お掃除機能付きエアコン
トイレの輪ジミ・水垢除去
中古物件(リフォーム後のまるごと清掃)レンジフード換気扇
ブログ内検索